第33回葉山芸術祭企画

『ティップラン座談会🍶Tip Run Training🦑』

SlowJiggin'芦名は第33回葉山芸術祭に参加致します。
芸術際参加企画として、5月からシーズン開幕となる春イカ釣りの釣法『ティップランエギング』についての座談会とトレーニングを開催します。


ソルトルアーフィッシングの中でも格別な技量が求められるエギング、更にカヤック、サップに乗って釣るティップランエギング、それ故に型にはまれば圧倒的な釣果が期待できますが間違ったやり方では釣れません。
間違いに気づければラッキーですが、客観的な評価がないと気づくことは難しいです。

・今シーズンからエギングを始めたい!
・ティップランエギングでなかなか釣果をあげられない

そんな初~中級者向けを対象に、みんなでティップランについて皆で語り合い実際にカヤックやサップに乗って海でティップランを体験する企画です。
春アオリイカ開幕に備えての参加をご検討下さい!

※参加者3名に満たない場合は企画を見送ります。

※参加希望はインスタグラムDM/HP問い合わせまで。 
 

『ティップラン座談会🍶』
   日時:4月26日(土) 18:30~
   場所:SlowJiggin'芦名
  参加費:¥500(1ドリンク付き)
 参加資格:申込者
プログラム: ⅰ_エギングとは?
      ⅱ_ティップランエギングの優位性
      ⅲ_ティップラン専用ロッドは必要?
      ⅳ_ティップランエギングが成り立つ条件      
       ⅴ_ティップラン用餌木の選定
      ⅵ_餌木をしゃくった後の5秒間が勝負!

 『Tip Run Training🦑』
   日時:5月1日(木)or 2日(金)or 3日(土)

      (※コンディション検討後に決定)
    場所:秋谷海岸
   参加費:¥0
  参加資格:以下4項目を満たす方
       ①座談会参加者
       ②カヤック・サップ経験者、所有者
   (※先行2名までカヤックレンタル可¥2,000円)       
       ③ルアーフィッシング経験者
       ④ティップラン座談会参加者
プログラム: ⅰ_エギングポイント案内
      ⅱ_実演&実践

SlowJiggin'芦名
Powered by Webnode
無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう